2023.02.20 アロマのこと
精油やアロマセラピーに興味を持ったとき、基礎的なことはしっかり学んでほしいと思います。なぜなら、アロマの楽しみ方は、“香りを楽しむだけ”で終わらないから。
なので、精油の芳香だけで満足してほしくないのです。アロマセラピーを学ぶことで、誰もが精油を安全に楽しみながら心身の健康のために、お肌のケアとしても有益な使い方ができるのです。
アロマセラピーを通じて、あなたの毎日を、人生を変えることができる。植物エネルギーを利用するアロマセラピーには、そんな力があるんです。
そして学ぶとしたら、どこでどう学ぶかということが大切になります。
多数あるアロマスクールの中で、なぜ多くの生徒さんが当スクールをお選びいただいているか、その理由をご説明します。
レッスンで使用する精油は、セラピーグレードの精油で信頼のあるプラナロム社(ベルギー)のものです。高品質の精油を使用することは、香りの感受性を高め、精油の持つ作用をより実感させてくれます。ポジティブな経験は、アロマセラピストとして活動する上で、大きな自信に繋がります。
当スクールの生徒さんは、仕事しながらスクールに通われるかたが大半です。
仕事がお休みの日、仕事が終わってからなど、ご自分の貴重な時間を使ってスクールに通って来てくれます。ですから、安心して楽しく学んで頂けるように、そして生徒さんの夢が実現できるようにレッスンも工夫しています。
まず、レッスンはワンツーマンで行っています。生徒さんそれぞれの学ぶ目的や興味などを踏まえて、お一人お一人に寄り添ったレッスンが可能です。
また、レッスンではJAAのテキストを使用するほかに、講師が作成したオリジナルの教材もご用意しています。生徒様の理解度を深め、テキストにはない情報を盛り込むことでワンランクアップしたアロマセラピーの知識をお伝えいたします。
そして、学んだことを定着するために、レッスン毎にオリジナルの復習問題をお渡ししています。ご自宅で無理なく復習する機会を作ることで、自然にアロマセラピーの知識を身に着けて頂けます。
アロマコーディネーターの資格試験を目標にされている生徒さんには、レッスン毎に問題の出題傾向や覚えるポイントをお伝えするとともに、模擬試験をご用意するなど効率的に試験勉強に取り組めるように配慮しています。
また、アロマコーディネーター講座のほかにも、セラピストのための多様な講座、ワンデー講座などをご用意していますので、更なるスキルアップをしていくことが可能です。
当スクールで、どうぞご自身の夢を叶えてください。全力で応援いたします!
あなたも、アロマセラピストとして活躍しませんか?
ご興味のある方は、スクールのご説明も随時行っていますので、お気軽にお問い合わせください。